戦略×戦術を駆使して、頂点へ駆け上がれ!【PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)】

PR

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)開発元:EPOCH FACTORY PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

今回は【PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)】について書いていきます。

早速試していきましょう!

目次

【PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)】とは

本作は、新世代の『同時ターン制』リアルタイム対戦になっている!6種類いるキャラクター『XENO』の中から3体を選び、キャラクター毎に分かれている4枚×3のスキルカードを組み合わせながらバトルを展開していく(‘◇’)ゞカードデッキの編成やキャラの配置などが重要となっており、さらにカードの育成にもこだわる事のできる本格派の戦略カードバトルだ(‘◇’)ゞ

リアルタイムオンライン対戦ならではの深い読み合いや勝負における心理戦などがかなりスリリングでプレイヤーを興奮させてくれる(^^♪簡単操作とシンプルなルールながら従来のカードバトルには存在しない奥深い戦略が勝敗を分けることになる!!!この新世代のゲーム性に乗り遅れるな(‘◇’)ゞ

3VS3の戦略的カードバトル

バトルが始まると両者3体のキャラがフィールド場に登場する!コマンドバトルではなく毎ターンごとに配布される手札の中からスキルカードを選択しセットしていく!バトルフェイズが始まると各カードに紐づいたキャラが素早さの能力が高い順で攻撃や防御の行動を開始する(‘◇’)ゞ

プレイヤーか相手のどちらかが全滅するか、一定のターンが経過した状態で相手より体力の総数が多い方が勝利となる!!各キャラ固有のスペシャルスキルなどもありそれらを駆使しながら戦略的にバトルを展開していく!

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の特徴

本作はバトル前のデッキ編成が非常に重要になっている!9マスある自陣の中でキャラをバラバラに配置することで広範囲攻撃が当たらないようにしたり、相手の単体攻撃が当たらないよう防御力の低いXENOを後ろに配置したりと、まさにバトル前の戦略が勝敗のカギを握っている(‘◇’)ゞ

各XENO、スキルカード、装備の組み合わせは十人十色!バトル前の編成~戦闘中での判断全てが重要であり、従来のターン制アプリと比べても最も戦略性に優れているところが魅力のひとつかもしれない(‘◇’)ゞ

課金ゲー?

「遊びながら稼げる」とCMやユーチューバーなどが宣伝している効果なのか本作では課金ユーザーが多くみられる印象でした。。チュートリアル完了後は他のユーザーとマッチメイクするのですが最初は普通に負けることが多々あります(>_<)なので最速で上位を目指すのは無課金ユーザーにとっては至難の業になっています。。

しかし遊べば遊ぶほどスキルを強化していけるので時間をかけることができれば無課金でも楽しめるのはかなり好印象でした(‘◇’)ゞ

おすすめポイント

・プレイすればするほど強くなれる                                                           バトルで勝利すると宝箱を報酬として獲得できる!この中には育成に必要なコインや、キャラクターとスキルの強化に必要なアイテムを入手することができる(‘◇’)ゞそのため無課金ユーザーでも時間をかければ強くなれることが好印象でした(‘◇’)ゞ

・デッキ編成、戦略が無限大                                                                 本作で扱えるキャラは今のところ6体と少なめですが、それぞれが多彩なスキルを持っているためデッキ編成時の戦略が鍵を握る。。攻撃時も相手の配置などを考慮して攻撃したりと常に考えながらの戦闘になるので戦略系RPGが好きな方におすすめしたいアプリです(‘◇’)ゞ

・相手との心理戦                                                                                     本作は他プレイヤーとのリアルタイムでの対戦になるので相手の心理を読みながらの戦闘も楽しみの一つとなる(‘◇’)ゞ自分の読みが当たった時の爽快感は別格でした(^^♪

残念な点

・マッチングの時間                                                                本作はリアルタイムでの対戦になるのでマッチングしなければ試合に進むことができません。。なので時間帯によってはなかなか成立できないことがある印象。。リアルな対戦を売りにしているため仕方ない事かもしれない。。

・序盤の虚無感                                                         序盤は課金ユーザーとの差がかなり激しいためバトルに勝利することはなかなか難しかったです。。                (私はチュートリアル後の試合で普通に負けました( ;∀;)                            無課金ユーザーの方はゆっくり時間をかけてキャラやスキルを強化していきましょう(^^♪

まとめ

【PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)】は戦略性の高いバトルを求めてる方におすすめしたい作品です(^^♪

主要キャラは少ないものの、スキルや配置などで戦い方が無限大に広がっているので今までに経験したことのないカードバトルを堪能できるかもしれない(‘◇’)ゞ                             気になる方はぜひダウンロードしてみてください(^^)/

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)開発元:EPOCH FACTORY PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる