手書き風の美しいグラフィック、そして癒し系のファンタジー【ツリーオブセイヴァー:ネバーランド】正直レビュー

PR

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今回は【ツリーオブセイヴァー:ネバーランド】についてご紹介していきます。
早速試していきましょう!

ツリーオブセイヴァー:ネバーランドツリーオブセイヴァー:ネバーランド開発元:Qookka Games無料posted withアプリーチ

目次

【ツリーオブセイヴァー:ネバーランド】とは

【ツリーオブセイヴァー:ネバーランド】は手書き風の美しいグラフィックとファンタジー要素がたっぷり詰まったMMORPGです。
プレイヤーは、イグ神樹の力によって異世界に召喚され、冒険者として様々なクエストやバトルに挑んでいきます。ストーリーの要となるのは、神秘的なイグ神樹を守りつつ、世界を救う壮大な冒険となります。

本作は広大なフィールドでのオープンワールドに加えて、農業、料理、鍛冶屋といった様々なコンテンツが採用されており、バトルだけではなく異世界での生活も堪能できるゲームとなっています。
癒し系のキャラと共にゆったりとしたスローライフも体験できるので癒しを求めている方におすすめしたい作品です。

プレイヤーは複数の職業から選択することが可能になっていて、遠距離攻撃を得意とする『銃士』や素早い攻撃で敵を倒す『影殺士』などユニークな職業が揃っています。
それぞれの職業が持つ独自のスキルを駆使しながらバトルを効率良く進行していく事をおすすめします(^^)/

キャラクター選択~いざバトルへ

ゲームを始めると、まずはプレイヤー自身のキャラクター選択からスタートする。
ここで選択したキャラや職業はあとで変更できないので注意が必要になります。。。

職業は5つ『衛士』『魔導士』『治療士』『銃士』『影殺士』から好きな職業を選択しよう。
私は攻撃一択の銃士を選択しました(^^)/

キャラクター選択が完了するとオープンワールドへと進行します。
本作は各職業のスキルと、ネコちゃんたちで挑む形式のバトルとなっています。
バトル操作はかなりシンプルで十字キーパットの操作とスキルを上手に組み合わせて敵を倒していきますが、自分で操作しなければいけない部分も多く他のMMORPGよりもバトル操作のしがいがある作品になっています。
操作が多い。と書きましたが、複雑なコマンド入力などは一切ないので初めての方でも慣れるまで時間は掛からないと思います(^^)/

また、本作は他のプレイヤーと協力してプレイできる要素も充実しています。ダンジョン攻略や強敵との戦闘では仲間との連携が重要です。
またギルドシステムやPVPコンテンツも用意されており、友達と一緒に楽しむことでゲームの奥深さをさらに感じることができます。

美しいグラフィックと多彩な世界観

本作のグラフィックは非常に美しく、2Dアートスタイルと立体的な3Dの空間が絶妙にマッチしています。
オープンワールドの各エリアには異なるテーマがあり、森や城、砂漠など多彩な景色を楽しむことができます。各エリアごとに異なる雰囲気があるので冒険が楽しくなること間違いなしです!

オープンワールドの自由度

本作では広大なフィールドでのオープンワールドを自由に冒険できる点が大きな魅力の1つとなっています。
プレイヤーはフィールドを隅々まで動き回りながら地域ごとに異なる雰囲気や文化を楽しむことができます。

本作には猫霊という頼もしい相棒が登場します。猫霊は可愛いだけではなくプレイヤーの探索を手助けしてくれます。フィールドに隠されている宝箱を見つけてくれたり、隠されたスポットを探す時も大活躍です(‘◇’)ゞ

戦闘やクエストをこなしながらフィールドのあちこちを探索し、他のプレイヤーとの協力プレイも楽しむことが可能となっているのでプレイヤーの冒険心をくすぐる作品です!

課金・ガチャ

本作のガチャは現状『猫霊ガチャ』『装備ガチャ』『期間限定ガチャ』の3つが用意されています。
『猫霊ガチャ』はバトルや冒険をサポートしてくれる『猫霊』を手に入れるためのガチャです。高レアの猫霊は強力なスキルを持っているためバトルや冒険には欠かせない存在になる事間違いありません(^^♪

『装備ガチャ』はプレイヤー強化のための武器や防具を手に入れることができるガチャです。高レアの装備ほどステータスが強化されるので優位にバトルを進行することができます。

『期間限定ガチャ』は通常ガチャで手に入れることのできない特別なキャラクターや装備を手に入れることができます。新キャラやレアアイテムが追加されるので定期的に確認してみよう(‘◇’)ゞ

課金については『初心者パック』を購入することをおすすめします。
初心者パックはゲームを始めたばかりのプレイヤーにピッタリな特典になっていて、2日目のログイン時に光珀が888個もらえるのでスタートダッシュを決めることができますよ(‘◇’)ゞ

おすすめポイント

・超癒し系のグラフィックとオープンワールド

・可愛いキャラクターでの大冒険

・プレイヤーを飽きさせないコンテンツが豊富

残念な点

・操作キャラの移動が鈍い

・本作独自の斬新さがほとんどない

まとめ

本作は癒し系アートスタイルの2.5D世界を冒険できるMMORPG。本作のシリーズが好きな方にはもちろん、癒し系の世界観が好きな方に特におすすめしたい先品です。

バトルも複雑なコマンド入力などはなく初めてプレイする方もすぐ慣れる仕様になっていました!
様々なコンテンツも採用されていますので気になった方はぜひダウンロードしてみてください(^^)/

ツリーオブセイヴァー:ネバーランドツリーオブセイヴァー:ネバーランド開発元:Qookka Games無料posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる