信長の野望 覇道開発元:KOEI TECMO GAMES CO., LTD.無料posted withアプリーチ

今回は【信長の野望 覇道】について書きたいと思います。
早速試していきましょう!
【信長の野望 覇道】とは

【信長の野望 覇道】は覇道シリーズの最新作です
大軍勢がぶつかりあう合戦や両者の城攻めなど、戦国時代当時の熾烈な戦いを忠実に表現されています。
今までの戦国ゲームと一味違う正統派オンライン戦略SLG。
すべて歴史ファン、戦国ファンよ天下統一を目指せ!
チュートリアルをしよう
早速【信長の野望 覇道】をプレイしていきましょう

まずは大名家のキャラクターを選択します。各大名には攻撃方法などの特性があるので 自分が好きな特性をもった大名家を選択しましょう!
大名家を決めたらチュートリアルに進みます!
プレイヤーの立場は各大名になって乱世を駆け抜けるものではなく…家臣の一人として選択した大名を支えていく物語になっています!
チュートリアルには豪華なムービーもついていてインパクトは絶大です!

チュートリアルでは「いろは」が戦闘方法や陣営の強化方法などを教えてくれます。
さっそく戦闘をしてみよう。
戦闘をしよう
戦闘のイメージですが、内政を整える→同盟を組む→攻城戦に挑む!といった感じです!
内政を整えるには資源が必要になるのですが、戦場マップにいる賊を倒せば手に入ります!
最初から格上の相手に勝つことは難しい…。と思ったのが戦闘をしてみての感想です。
弱い賊から地道に倒していくのがセオリーかもしれません…。

武将の編成を慎重に行うのも大事な一手になりそうです!
武将の編成は少し変わっていて『緑(えにし)』と呼ばれる相性があります。
各武将には史実や逸話を基にした能力があり、それぞれ相性の良い武将同士で編成を組むと陣営が強くなり活躍してくれます!
逆に言うと相性の悪い武将同士で編成をしても、スキル(必殺技)の連鎖率などが 低下してしますので注意しましょう!

ガチャを回してみた


戦国武将は基本的にはガチャから登場します。
チュートリアル完了後には2体のSSR武将が確定したガチャを引くことができるので 序盤からストーリーを進めやすい仕上がりになっています
また、このガチャは引き直しが可能になっているので、好みの武将がでるまで粘るのも手かもしれません!
レベル5以上になると『交流』というコマンドが使用できるようになります!
毎日欲しい武将と会話するだけで仲間に加えることができます。
SSR武将のアイテムも入手できる可能性があるので日々の日課にしたいですね!

まとめ
【信長の野望 覇道】はベースは定番ながら遊びやすい戦国ゲームといった印象でした!
単純作業になりかねない戦略ゲームとは違い、信長の野望をふんだんに取り入れられた作品です!
ファンの多い戦国の戦にフォーカスしていて、ファンが感情移入しやすい点も人気の一つだと思います!
歴史好きな方、そして戦国ファンの方にオススメしたい作品です。
信長の野望 覇道開発元:KOEI TECMO GAMES CO., LTD.無料posted withアプリーチ

コメント