
今回は【LINE ブラウンファーム】についてご紹介していきます。
早速試していきましょう(^^)/
【LINE ブラウンファーム】とは



【LINE ブラウンファーム】は、LINEキャラクターのブラウンが農場主となり、農作物の栽培や鶏などの動物の飼育を通じて、プレイヤーだけの個性的な農場を作り上げていくシミュレーションゲームとなっています。
プレイヤーは、トウモロコシや小麦などの作物を育てたり、牛や鶏などの動物を飼育して製品を作ったりすることが可能となっている(^^)/
そして本作はLINEのお友達の農場に行ったり、他のLINEのキャラクターからの依頼を受けてアイテムなどを提供したりと、普段LINEを使っているプレイヤーには堪らない機能が採用されています!
農場内のデコレーションや施設の配置などはプレイヤー自身で決めることができるので、自分好みの農場を作り上げていこう(^^)/

【LINE ブラウンファーム】序盤の攻略のコツはこれ!


【LINE ブラウンファーム】の序盤での攻略のコツは『お金集めとレベルアップ』となっています!
畑で作物を作ったり、牛や鶏などにエサを与えるなどしてこまめに行う事がポイントとなりそう(‘◇’)ゞ
序盤に畑を大きくすることでレベルアップに必要な経験値(星★)やお金を大量に獲得することができるのでまずは畑の拡大をしてみよう!
さらに食べ物の配達をすることでも経験値やお金を獲得できるので積極的に行いましょう!
なんとなく想像できるかと思いますが、本作の経験値やお金はドーンと一撃で獲得できるのではなく、こまめに集めていく必要があります。。。課金してダイヤを購入すればスピーディーに進めることは可能だが、、、私は無課金かつ地道に集める方が好きだったりします(‘◇’)ゞ


農場経営の楽しさと達成感を疑似体験?



本作は作物を育てて収穫し、牛乳やパンを作ってお店で販売するなど、とにかくコンテンツが豊富となっています。建物や動物なども自由に増やすことができるのでまさに農場の疑似体験をすることが可能です(‘◇’)ゞ
少しずつ発展していく農場を観ているだけでも楽しく、次に作る建物などを考えているだけでもワクワクが止まらないでしょう!
そして各キャラクターからの注文に応えることで経験値やお金などの報酬を得ることができるので達成感を味わうこともできる!ゲーム性はとてもシンプルですが意外と奥の深いシミュレーション要素が詰まっている作品です(‘◇’)ゞ


LINEだからこその交流要素

本作はゲーム内のアイテムを交換したり、牧場を訪問して「いいね!」を集めることも可能となっています。LINEのお友達と一緒にプレイすることで効率よくゲームを進めることだけではなく、遊んだ時の話題作りにもなるところが魅力の一つとなっています(‘◇’)ゞ
ソロプレイでも十分楽しめますが、みんなでワイワイ牧場経営することで『可愛い牧場』『カッコイイ牧場』作りへの闘争心が湧いてくるかもしれないですね(^^)/
LINE友達の牧場にも訪問に行けるので、どんな牧場を作っているのか覗いてみてはいかがでしょうか(^^)/
施設の建物をどんどんアップグレードしよう!

農場にはパン屋や乳製品工場などの様々な施設を建設していく事ができる!
自分自身で建てた施設で作物や動物製品を加工して、より高価なアイテムを生産していく事が可能となっている!
なぜ施設のアップグレード?と思うかもしれませんが、アップグレードをしていく事で、生産スピードが上がったり、新しい製品を生産できるようになったりするのでどんどんグレードアップしていく事をおすすめします(^^)/

課金

本作の課金はガチャを回す場合や、建設などの時間短縮で消費するルビーに課金が必要となっている!
序盤は建設に必要な時間は短めになっているが、ゲームを進めていくと数時間かかる建物も存在する。その場合はルビーを消費して時間短縮するのをおすすめします!
スムーズにゲームを進めたい方は課金を検討してみてはいかがでしょうか(^^)/


まとめ
【LINE ブラウンファーム】はLINEのキャラクターと一緒に農場を運営していく楽しさや、自由度の高いカスタマイズ性に特化したゲームとなっています。
またコンテンツが豊富なのでプレイヤーを飽きさせない工夫がされていました(‘◇’)ゞ
ゲーム序盤の農場はかなりシンプルですが、グレードアップやデコレーションをしていく事でかなり派手目な農場も作ることが可能となっているので嬉しいポイントです(‘◇’)ゞ
そしてなにより、LINEのキャラクターが大好きな方にはぴったりの作品となっているので、気になった方はぜひダウンロードしてみてください(^^)/

コメント