オディッティフェス – フェス会場運営ゲーム-開発元:Polaris-x無料posted withアプリーチ

今回は【オディッティフェス】について書いていきます!
早速試していきましょう!
オディッティフェスとは

本作はブースをたくさん作り音楽のお祭り『フェス』を大きく盛り上げることが目的の放置系カジュアルゲームです!個性的な仲間とステージが織りなすあなただけのフェス会場を作ろう!!
テス・トス・テロンの三人組「オディッティガール」が始めたフェス。彼女たちを助けて派手で個性的なステージで会場を埋めつくそう(‘◇’)ゞ

巨大なフェス会場

プレイヤーはDJとなり仲間たちと共に会場をたくさんの人で埋め尽くしていくストーリー!ステージ及び登場人物は40種類ずつ採用されており、ミッションをクリアすると新しいステージがアンロックされていく(‘◇’)ゞ設置したステージからは「ハート」が排出される!この「ハート」でステージをデコレーションしたり、仲間に小道具を与えることで「ハート」報酬が大きくなっていく(‘◇’)ゞ
ミッションクリア→ステージ解放→ハートで規模拡大→ミッションクリア・・基本的にはこの流れになりそう!設置したステージには小道具を使ってはしゃいでいるキャラクターたちがいるので見ているだけでもテンションが上がってくる(^^)/また各キャラによって動きが違ってくるのでお好みのキャラクターを探し出すのもオススメだ(^^♪

放置要素

本作には放置要素も組み込まれていて、一定時間放置することで会場内の『宇宙船』を飛ばすことができる!宇宙船を飛ばすとステージと仲間のレベルは初期化されてしまう代わりに、大量の財貨を獲得できる!この財貨を利用しばしばし進行していこう!放置するだけでさらに巨大なフェス会場を作り上げていける。。まさに最強の『転生システム』だ(‘◇’)ゞ
課金


本作については課金の必要なほとんどないように思います!30秒程の広告を見ればガチャを回せる仕組みになっていました!ストーリーを円滑に進行させたい方は課金することをオススメしますが、無課金でじっくりフェス会場を大きくしていく事も楽しみの一つだと思います(^^♪
おすすめポイント
・無課金で遊べる 無課金派にはもってこいのゲームになっています!ガチャに関しても広告を見ると回せるのと、『課金しないと先に進めない・・。』なんてことは一切ありませんでした!
・楽曲 本作はゲームの音量を上げてプレイすることをオススメします!派手な音楽がプレイヤーのテンションを上げてくれます(^^♪まるで本当のフェス会場にいるかのような充実感・・ぜひノリノリで会場を盛り上げていこう!
・会場デザイン 音楽同様に会場のデザインや仲間たちのファッションが会場とプレイヤーを盛り上げてくれます(‘◇’)ゞカラフルな衣装で曲に合わせて踊る姿はまさに癒しそのものです(^^♪
残念な点
・独特すぎる世界観 ステージやキャラの名前が分かりにくく覚えにくい仕様になっていると感じました( ;∀;)フェス会場という独特な世界観ならではの由来だと思いますが、もう少し親しみやすい名前でも・・というのが正直な感想です( ;∀;)
まとめ
本作はフェス・育成好きの方におすすめしたいゲームです!会場を大きくしていく育成要素は可能性が無限大に広がっている印象でした!またフェス要素もふんだんでノリノリになれる楽曲・会場デザインで盛り上がれる事間違いありません(^^♪
ぜひダウンロードしてみてください(^^)/
オディッティフェス – フェス会場運営ゲーム-開発元:Polaris-x無料posted withアプリーチ

コメント